南雲さん、遠藤さん、陳さんが当研究室に加わりました。ようこそ!
Wikipedia の解析の論文を出版しました
Wikipedia の編集者-記事の「生態系」の特徴を捉える手法を提案した論文を出版しました。内容の日本語紹介はこちら:
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/foe/press/setnws_202109221410123108235153.html
物性若手夏の学校
「第66回物性若手夏の学校」(2021年 8月2日(月)〜5日(木))で講義を担当します。
今年は残念ながらオンライン開催ですが、かえって参加しやすいという面もあると思います。また、例年通り同年代の仲間との交流の良い機会となるように工夫されているようです。是非どうぞ。
申し込みなどはこちら:https://cmpss.jp/participant.php
2022年度入学 大学院入試説明会
今年の東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻入試説明会は以下の日程で2回、 オンライン開催 されます。当研究室への進学を検討している学生の方は是非参加して下さい。
- 2021/5/21(金) 17:30-20:00
- 2021/6/5 (土) 13:00-15:30
12/8 セミナー講演@Imperial College London
12/8 夜9時(グリニッジ標準時正午)より、Imperial College London の Centre for Complexity Science の online セミナーで話します。参加自由ですので興味持っていただいた方はこちらからどうぞ。
東京大学新聞に掲載されました
「研究室散歩」で紹介してもらいました。
2021年度入学 大学院入試説明会
今年の東京大学大学院工学系研究科システム創成学専攻入試説明会は以下の日程で2回オンライン開催されます。当研究室への進学を検討している学生の方は是非参加して下さい。
- 5/22(金) 17:30~
- 6/6(土) 13:00~
FSP2019 (6/7@小柴ホール)
2019/6/7 FSP2019: Frontiers of Statistical Physics (本郷キャンパス 小柴ホール)に参加、講演します。